副業をするメリット
社会人が副業をするメリットは以下の通りです
収入がアップする
会社に依存しない
スキルが付く
精神的な余裕が生まれる
FIREに近づける
収入がアップする
これは単純なことです!笑
本業収入+副業収入になるため収入が上がります!
月に3万の副業収入があればそれだけで食費がまかなえます!
浮いた3万円で旅行もできますよ(^^)/
会社に依存しない
僕はこれが一番メリットだと考えています。
社会人の方なら理解していただけると思うのですが、会社で給料を上げるのは本当に大変です!
毎日毎日8時間以上の仕事をして、何年も働き40~50歳になってやっと稼げるようになるのです。
日本は未だに年功序列の会社が多いため、昇給するのは並々ならぬ努力が必要です。
このご時世、大企業であってもいつリストラされるか分かりません。(中小企業ならなおさらです。)
そういった時ために、副業で稼げる力をつけておくのは非常に大切です。
会社に依存してしまうのは、非常にリスクが高いです。
スキルが付く
副業をすることはスキルアップにもつながります!
副業で付いたスキルが本業で活かされることもあります(‘ω’)
例えば
- ブログ:文章力、SEOの知識、アフィリエイト
- 動画編集:編集技術、営業力
- せどり:マーケット力
- ウーバーイーツ:体力!(大事)
実際にはこれ以外にも沢山のスキルを付けることができます!
精神的な余裕が生まれる
これは会社に依存しないことと関連しますが、副業収入が安定するとお金の心配がなくなり心が穏やかになります!
いつでも会社を辞められる状態はまさに無敵状態(‘Д’)!
心に余裕が生まれることで結果的に本業も上手くいく可能性が高いです!
FIREに近づける
皆さんFIREという言葉をご存じでしょうか?
Financial Independence Retire Early
経済的に独立、早期に退職を意味する言葉です。
皆さんは死ぬまで働きたいですか?
FIREは株の配当金、不動産収入、貯蓄などで残りの人生を労働に縛られず生きる方法です!
基本的な考えとして不労所得が生活費を上回ればFIREは実現できます!
〇生活費(月20万)=不労所得(月20万)
不労所得を作るためには高配当株投資や不動産投資をする必要があります。
副業で稼いだお金を投資し続けることでFIREに近づけます!
おすすめの副業
おすすめの副業は以下の5つです!
ポイ活
ウーバーイーツ
せどり
動画編集
ブログ
ポイ活
これは本当に簡単です!笑
まず何をしていいかわからない方はポイ活で一円稼ぐところから始めましょう!
それが副業の第一歩です!

ウーバーイーツ
これもすぐに稼げるお勧めの副業です!
副業は稼いでなんぼです!
現段階で余裕資金がない方はまずウーバーイーツを始めて資金を貯めましょう(^^)/
運動にもなって楽しいですよ!

せどり
せどりがおススメのポイントは、普段の生活から物の価値について考える力が付きます!
物の価値は常に変動します。
古くなれば価値が下がるもの、古くなるほど価値が上がるもの。
僕もせどりを始めてからセールだからと飛びつくのをやめ、本当に必要なものかどうかを考えるようになりました(^^)/
トレンドなども常に勉強することになるため非常におすすめの副業です!
動画編集
これも最近人気の副業です!
需要が高いため案件獲得もしやすいです!
1~2カ月の学習で稼げるようになります(^^)/
5Gの流れもあり、今後より稼げるようになる副業です!(僕もやります)
友人とカフェに来ています!
— あさみそ🎃動画編集ブロガー (@Asamisoblog) October 18, 2020
生ハム帝国さん(@nhtk21)のMovie Hacksを受講しています!
目標は年内案件獲得です!
新しい副業の柱として動画編集も頑張っていきます☺️#MovieHacks pic.twitter.com/MBqF6a62Bl
僕はMovieHacksという動画編集教材を購入しました!
MovieHacksは動画編集講師の生ハム帝国(@nhtk21)さんが作られた教材です!
多くの動画編集者がこの教材で学んで実績を挙げられています!
利用者も多いので安心して学ぶことができます(*‘∀‘)
ブログ
そして今読んでいただいてるこのブログです!笑
ブログのメリットは他の副業と並行して行いやすいことです(^^)/
副業で学んだ知識でブログが書けます!(アウトプットになる)
僕はブログを始めてから生活が一変しました!
自分の生活を見直すきっかけにもなると思います!

副業仲間を見つけよう
現代にはSNSという便利なコミュニケーションツールがあります!
Twitterやインスタグラムを開設して、副業仲間を見つけましょう!
僕はまだTwitterを始めて1カ月ですが、この1カ月で多くのブロガーさんと交流させていただきました(^^)/
SNSで同じ仲間を見つけることでモチベーションを維持できます!一人でやっていたら間違いなく辞めていたと思います(‘Д’)
ブログ記事更新しました!
— yasu@ブログ2ヶ月目 (@yasu_log) October 27, 2020
今回はブログ仲間の
あさみそさん(@Asamisoblog )
ヒロザルさん(@hiro_zaru3294 )
のおふたりを紹介する記事です✨
素敵な方なので是非フォローお願いします☺️#ブログ初心者#ブログ初心者と繋がりたいhttps://t.co/Nu3y87aHGk
このように紹介して頂けることもあるかも(*‘∀‘)!